イベント内容
レクリエーション・インストラクター養成講習会福島市レクリエーション・カレッジ2023要項
1.主 催 特定非営利活動法人 福島市レクリエーション協会
2.共 催 特定非営利活動法人 福島県レクリエーション協会
3.後 援 福島市
4.開催日 令和5年2月26日~6月11日 全8回
*ほかに9時間の現場実習あり
5.会 場 福島市中央学習センターほか
6.参加者および予定人数 (1) 地域サロンなどで介護予防に関係する方
(2) 地域・職域などのレクリエーション活動担当者
(3) 保育士・幼稚園教諭ほか教員等の教育関係者
(4) 社会教育施設等の職員、行政関係者
(5) 子どもや子育てに関係する方
(6) 地域・福祉などの領域でレクリエーションボランティアをめざす方
(7) その他レクリエーションに関心のある方、どなたでも(高校生年齢以上)予定人数30名(先着順)7.講師、スタッフ 中級・準上級・上級レクリエーション・インストラクター レクリエーション・コーデイネーター/福祉レクリエーションワーカー ほか
8.参加費 1回 2,000円、テキスト代 2,000円の合計18,000円(学習日の都度徴収) ほか、資格申請時には別途経費が掛かります。
9.日程およびプログラム 別表のとおり
10.携行品 筆記用具、昼食、運動しやすい服装、上履き、参加費
11.申込み、問合せ先
申込み様式に記入のうえ、2月18日までに下記へ申し込むこと。
〒960-8153 福島市黒岩字田部屋53-5(福島県レクリエーション協会内)
特定非営利活動法人福島市レクリエーション協会
Tel 024-544-1886/FAX 024-572-7800/E-mail info.f@fuku-rec.net
12.その他 (1) 新型コロナウイルスについては、福島県レクリエーション協会のガイドラインに沿って対応します。
(2) 1回だけの単発受講も可能です。
(3) 本講習会の詳細については申込先へお問い合わせください。
開催場所
福島県福島市松木町1-7
イベント主催団体名
特定非営利活動法人福島市レクリエーション協会
URL
特記事項
毎回日曜日9時30分~16時30分(90分×4科目)
第1回 2月26日 開講式/アイスブレーキング1.2/ハードル設定/ホームルーム
第2回 3月12日 ゲームの世界を極めよう/レクソングを極めよう/踊りの世界を極めよう/ホームルーム・理論学習ガイダンス
第3回 3月26日 ゲームの世界を極めよう/レクソングを極めよう/踊りの世界を極めよう/活動のアレンジ
第4回 4月 9日 信頼関係づくりの方法とホスピタリティ1.2/CSSプロセスの理解/ハードル設定とCSSプロセスの一体的活用
第5回 4月23日 ウォークラリーを極めよう/リスクマネジメント/ホームルーム・理論が句集ガイダンス
第6回 5月 7日 高齢者のモデルプログラム/子どものモデルプログラム/プログラム立案の考え方/プログラム立案の実際1
第7回 5月21日 プログラム立案の実際2/自主的・主体的に楽しむ力を育むレクリエーション活動の展開方法/ホームルーム
第8回 6月11日 記録と反省評価/レクリエーション支援演習