イベント
          
        【体験レッスン】はじめての!10Kチャレンジプロジェクト
- 日程
- 2026年2月7日
- 時間
- 13:30〜15:30
- 場所
- 皇居・皇居周辺
- 種目
- 陸上競技 ・ その他
- 費用
- ¥3,300
              メッセージ
              
          全8回の講座で10K(皇居2周)にチャレンジ!!
| イベント内容 | 健康のため・ご自身の体のために始めたランニング!! 30分走れるようになってきて、走る習慣もついてきた。 ✓もっと走れるようになりたい!! ✓さらなるステップアップで【10K】走れるようになってみたい!! ✓いつかマラソン大会にもチャレンジしてみたい!! そんな方のための… / はじめての!! 10Kチャレンジプロジェクト(全8回) https://www.jmcrun.com/10kchallenge-project/ \ 全8回の講座で、30分のジョギングからスタートして 少しずつステップアップしながらまずは5K(皇居1周)にチャレンジ!! 全8回講座の最終回で10K(皇居2周)に挑戦します。 ・30分程度は走る習慣がある…けれど、10Kまではまだ走ったことのない方 ・効率のよい走り方・ランニングフォームを学びながら、ランニングを習慣化したい方 ・いつかはマラソン大会にも挑戦してみたい!!そのステップとしてまずは10K走れるようになりたい方 ・ウォーキングから始める!基礎入門講座(全4回)も次のステップとして 10K完走を目指して!!私たちと一緒に挑戦してみませんか!! ━━━━━━━━━━━━━━━ 講座の特徴 ━━━━━━━━━━━━━━━ ■着実なステップアップで【10K】にチャレンジする!! 講座1~講座8まで、 着実なステップを踏むことで、徐々に走る力を身につけていきます。 ウォーキングも効果的に取り入れながら まずは講座中盤の4回目で5㎞(皇居1周)に挑戦。 講座最終回(8回目)で10㎞(皇居2周)にチャレンジします。 継続して体を動かす時間や距離を徐々に増やしていくことができるのも特徴です。 ■効率のよい走り方・ランニングフォームも同時に身につける 10Kチャレンジプロジェクトでは、講座1~講座8までただ走るだけではなく、 レッスンの中で、走り方を分解し・繰り返し実践することで《体得》していただくために、 オリジナルメソッドが詰め込まれた【ランニングドリル】を効果的に実践していきます。 全8回の講座の中で、より効率よく・よりラクに走るために必要な走り方・ランニングフォームを身につけていただくことができます。 《10Kチャレンジプロジェクトで学ぶ 走り方のテーマ》 ・基本の姿勢作り/重心を高く引き上げて走るコツ ・肩甲骨・股関節の柔軟性を高める基本のダイナミックストレッチ ・上半身と下半身の連動性を高める動きづくり ・股関節からの脚運び ・最短距離での脚運び ・効率よく体を前に進める体重移動 ■オリジナルワークシートでご自宅での練習も迷わない!! ご自宅での練習も迷わず取り組めるよう、《ワークシート》をご用意しました!! ━━━━━━━━━━ 【本講座(全8回)】東京・皇居周辺 ━━━━━━━━━━ ★木曜クラス(講座1・2)10:00~12:00/(講座3~)10:00~12:30 【プログラム詳細・開催日程はこちら】 https://www.jmcrun.com/10kchallenge-project/thu/ ★土曜クラス(講座1・2)13:30~15:30/(講座3~)13:30~16:00 https://www.jmcrun.com/10kchallenge-project/sat/ ━━━━━━━━━━ 体験レッスン(東京・皇居周辺) ━━━━━━━━━━ □日程;2026年2月7日(土) □時間;13:30~15:30 □集合;13:15 Re.Ra.Ku.PRO永田町(入口外) ※お着替えを済ませてご集合ください。 □開催;皇居・皇居周辺 □担当コーチ;深野 □詳細・お申込み; https://www.jmcrun.com/10kchallenge-project/sat/ | 
|---|---|
| 開催場所 | 〒1020093
                                                        東京都千代田区平河町 | 
| 性別 | 男女問わず | 
| 対象年齢 | 大人 | 
| 参加形態 | 1人参加歓迎 友人との参加歓迎 | 
| 施設区分 | 屋外 | 
| 競技レベル | 初心者向け | 
| 時間帯 | 週末・祝日 | 
| 開催頻度 | 定期開催 単発 | 
| 交通アクセス | □集合;Re.Ra.Ku.PRO永田町(入口外) ・東京メトロ 半蔵門線/南北線/有楽町線 永田町駅4番出口より徒歩1分 (施設の利用は任意です。ご利用の場合は各自集合時間までにご利用ください) | 
| 定員数 | 20名 | 
| 参加資格 | 18歳以上の健康な方 | 
| 料金 | ¥3,300 | 
| 持ち物 | ・動きやすい恰好・シューズ ・帽子(つばつき) ・手袋 ・水分補給のできるお飲み物 | 
| 予約 | 事前予約 | 
              地図
              
            
                                    

 
                

