スポーツが探せる、見つかる。

スポーツが探せる、見つかる。

よくある質問

Q1
ここスポとはなんですか。
A1

ここスポは、スポーツ実施に係る情報を一元的に集約することを目指したスポーツ庁のポータルサイトです。詳細は「ここスポとは」をご覧ください。

Q2
ロゴにはどのような意味がありますか。
A1

「ここスポとは」をご覧ください。

Q3
ここスポへのリンクを他サイトに貼ってもいいですか。
A1

当サイトへ原則リンクフリーです。詳細は「利用規約」をご覧ください。

Q4
自身の主催するイベント、施設、教室、サークルの情報を掲載したい。
A1

こちらのリンク(https://cocospo.go.jp/login )、または、ここスポ上部に位置している「管理者アカウント」にカーソルを当て、「管理者として新規登録」を選択することによって、イベント、施設、教室、サークルの情報を掲載することが可能な管理者アカウントを作成することができます。

Q5
ここスポのトピックス欄に記事を投稿したい。
A1

トピックス欄利用のご希望を「お問合せ」ページよりお問い合わせください。

Q6
掲載した情報の内容を更新・削除したい。
A1

内容の更新や削除はご自身で行うことが可能です。詳細については、管理者ページのダッシュボードからアクセスできる情報登録マニュアルをご覧ください。

Q7
オンライン開催のイベント等をここスポに掲載しても良いですか。
A1

オンライン開催されるイベント等をここスポに登録していただいて、問題ございません。

Q8
投稿内容が取り下げられる可能性はありますか。
A1

投稿内容が公序良俗に反したり、ここスポの利用規約に反する場合は、事務局による記事の取り下げを実施させていただく可能性があります。

Q9
管理者アカウントを作成できる団体に何かしらの制限はありますか。
A1

管理者アカウントを作成できる団体に制限は設けておりません。スポーツ協会や競技団体、総合型地域スポーツクラブやサークル等に登録していただくことを想定しています。一方で、ここスポの利用規約に反する投稿が確認出来た場合は、アカウントの停止措置を講じさせていただく可能であることをご了承ください。

Q10
民間事業者も管理者アカウントを作成できますか。
A1

民間のスポーツ団体様が管理者アカウントを発行いただくことは可能です。

Q11
管理者アカウントを作成し、すぐに情報を掲載しなくても大丈夫ですか。
A1

管理者アカウントを作成し、都合が良いタイミングにイベント等の情報登録を実施していただいて問題ございません。

Q12
管理者アカウントを作成するために、利用料金を支払う必要はありますか。
A1

今年度については、ここスポは無料で利用できる仕様になっております。本サイトへの登録に係る会費等の費用はございません。

Q13
登録する情報を下書き保存したい。
A1

必須項目を入力した後に、登録情報を下書き保存することが可能です。詳細については、利用マニュアルをご覧ください。

Q14
管理者アカウントを作成したけど、仮登録メールが届かない。
A1

仮登録メールが迷惑メールフォルダやプロモーションメールフォルダ等に受信されている可能性がありますので、そちらを確認してください。迷惑メールフォルダ等においても受領を確認出来ない場合は、「お問合せ」ページよりお問い合わせください。

Q15
管理者アカウントの仮登録メールに記載されているパスワードを使ってログインしてみたが、「入力したパスワードが間違っています」というメッセージが出てくる。
A1

ログインできない旨を「お問合せ」ページよりお問い合わせください。

Q16
管理者アカウントを作成しようとしたら、誤ってmyここスポを作成してしまった。
A1

myここスポアカウントにて登録したメールアドレスを併用し、管理者アカウントとして登録していただくことは出来ません。myここスポに登録したメールアドレスを管理者アカウント用に使用したい場合は、「お問合せ」ページよりお問い合わせください。アカウントの再発行に関する手順を事務局より案内させていただきます。

Q17
作成したmyここスポから退会したい。
A1

myここスポアカウントのマイページより「情報編集」をクリックし、「アカウント削除」を選択のうえ、パスワードを入力することでアカウントの削除を行うことができます。

Q18
myここスポアカウントを作成したい。
A1

こちらのリンク(https://cocospo.go.jp/register/)からmyここスポの新規登録ページにアクセスできます。また、ここスポ上部に位置している「myここスポアカウント」にカーソルを当て、「myここスポに新規登録」を選択することによって、新規登録ページにできます。

Q19
myここスポアカウントの機能が知りたい。
A1

myここスポアカウントを作成することにより、お問合せフォームのご利用が可能になります。また、登録情報に基づいたおすすめのイベントがここスポ上で表示されるようになります。

Q20
施設やイベント参加の予約はどのようにできますか。
A1

ご予約の手続きについては、施設またはイベント主催者に直接お問い合わせください。また、一部のスポーツ教室、及びスポーツ施設のページではお問い合せフォームをご利用いただくことが可能です(※お問合せフォームをご利用いただくためには、myここスポアカウントを登録する必要がございます)。

Q21
ここスポ上の情報と主催団体の発信する情報が異なる。
A1

当Webサイトに記載されている情報の正確さについては万全を期しておりますが、各種情報は天候等あらゆる理由により、変更となることがございます。掲載された情報に関するは各主催団体にお問い合わせください。詳細は「利用規約・プライバシーポリシー」をご覧ください。

Q22
以前見たページが見つかりません。
A1

当Webサイトでは、開催が終了したイベント・教室等の情報、またその他の情報についても、予告なく削除することがございます。詳細は「利用規約・プライバシーポリシー」をご覧ください。

Q23
myここスポアカウントを作成したのに、お問合せフォームが使えない。
A1

情報登録者がお問合せフォームを設定した場合のみ、お問合せフォームが表示されます。そのため、一部のページではご利用できない可能性があります。

Q1
ここスポとはなんですか。
A1

ここスポは、スポーツ実施に係る情報を一元的に集約することを目指したスポーツ庁のポータルサイトです。詳細は「ここスポとは」をご覧ください。

Q2
ロゴにはどのような意味がありますか。
A1

「ここスポとは」をご覧ください。

Q3
ここスポへのリンクを他サイトに貼ってもいいですか。
A1

当サイトへ原則リンクフリーです。詳細は「利用規約」をご覧ください。

Q1
自身の主催するイベント、施設、教室、サークルの情報を掲載したい。
A1

こちらのリンク(https://cocospo.go.jp/login )、または、ここスポ上部に位置している「管理者アカウント」にカーソルを当て、「管理者として新規登録」を選択することによって、イベント、施設、教室、サークルの情報を掲載することが可能な管理者アカウントを作成することができます。

Q2
ここスポのトピックス欄に記事を投稿したい。
A1

トピックス欄利用のご希望を「お問合せ」ページよりお問い合わせください。

Q3
掲載した情報の内容を更新・削除したい。
A1

内容の更新や削除はご自身で行うことが可能です。詳細については、管理者ページのダッシュボードからアクセスできる情報登録マニュアルをご覧ください。

Q4
オンライン開催のイベント等をここスポに掲載しても良いですか。
A1

オンライン開催されるイベント等をここスポに登録していただいて、問題ございません。

Q5
投稿内容が取り下げられる可能性はありますか。
A1

投稿内容が公序良俗に反したり、ここスポの利用規約に反する場合は、事務局による記事の取り下げを実施させていただく可能性があります。

Q6
管理者アカウントを作成できる団体に何かしらの制限はありますか。
A1

管理者アカウントを作成できる団体に制限は設けておりません。スポーツ協会や競技団体、総合型地域スポーツクラブやサークル等に登録していただくことを想定しています。一方で、ここスポの利用規約に反する投稿が確認出来た場合は、アカウントの停止措置を講じさせていただく可能であることをご了承ください。

Q7
民間事業者も管理者アカウントを作成できますか。
A1

民間のスポーツ団体様が管理者アカウントを発行いただくことは可能です。

Q8
管理者アカウントを作成し、すぐに情報を掲載しなくても大丈夫ですか。
A1

管理者アカウントを作成し、都合が良いタイミングにイベント等の情報登録を実施していただいて問題ございません。

Q9
管理者アカウントを作成するために、利用料金を支払う必要はありますか。
A1

今年度については、ここスポは無料で利用できる仕様になっております。本サイトへの登録に係る会費等の費用はございません。

Q10
登録する情報を下書き保存したい。
A1

必須項目を入力した後に、登録情報を下書き保存することが可能です。詳細については、利用マニュアルをご覧ください。

Q11
管理者アカウントを作成したけど、仮登録メールが届かない。
A1

仮登録メールが迷惑メールフォルダやプロモーションメールフォルダ等に受信されている可能性がありますので、そちらを確認してください。迷惑メールフォルダ等においても受領を確認出来ない場合は、「お問合せ」ページよりお問い合わせください。

Q12
管理者アカウントの仮登録メールに記載されているパスワードを使ってログインしてみたが、「入力したパスワードが間違っています」というメッセージが出てくる。
A1

ログインできない旨を「お問合せ」ページよりお問い合わせください。

Q13
管理者アカウントを作成しようとしたら、誤ってmyここスポを作成してしまった。
A1

myここスポアカウントにて登録したメールアドレスを併用し、管理者アカウントとして登録していただくことは出来ません。myここスポに登録したメールアドレスを管理者アカウント用に使用したい場合は、「お問合せ」ページよりお問い合わせください。アカウントの再発行に関する手順を事務局より案内させていただきます。

Q1
作成したmyここスポから退会したい。
A1

myここスポアカウントのマイページより「情報編集」をクリックし、「アカウント削除」を選択のうえ、パスワードを入力することでアカウントの削除を行うことができます。

Q2
myここスポアカウントを作成したい。
A1

こちらのリンク(https://cocospo.go.jp/register/)からmyここスポの新規登録ページにアクセスできます。また、ここスポ上部に位置している「myここスポアカウント」にカーソルを当て、「myここスポに新規登録」を選択することによって、新規登録ページにできます。

Q3
myここスポアカウントの機能が知りたい。
A1

myここスポアカウントを作成することにより、お問合せフォームのご利用が可能になります。また、登録情報に基づいたおすすめのイベントがここスポ上で表示されるようになります。

Q4
施設やイベント参加の予約はどのようにできますか。
A1

ご予約の手続きについては、施設またはイベント主催者に直接お問い合わせください。また、一部のスポーツ教室、及びスポーツ施設のページではお問い合せフォームをご利用いただくことが可能です(※お問合せフォームをご利用いただくためには、myここスポアカウントを登録する必要がございます)。

Q5
ここスポ上の情報と主催団体の発信する情報が異なる。
A1

当Webサイトに記載されている情報の正確さについては万全を期しておりますが、各種情報は天候等あらゆる理由により、変更となることがございます。掲載された情報に関するは各主催団体にお問い合わせください。詳細は「利用規約・プライバシーポリシー」をご覧ください。

Q6
以前見たページが見つかりません。
A1

当Webサイトでは、開催が終了したイベント・教室等の情報、またその他の情報についても、予告なく削除することがございます。詳細は「利用規約・プライバシーポリシー」をご覧ください。

Q7
myここスポアカウントを作成したのに、お問合せフォームが使えない。
A1

情報登録者がお問合せフォームを設定した場合のみ、お問合せフォームが表示されます。そのため、一部のページではご利用できない可能性があります。