熊本武道館 少年剣道教室
熊本武道館では、年間を通してたくましい心と体を育成する場として、武道教室を開講いたします。
募集定員 10名程度
申込受付 熊本武道館 1階 事務室
募集期間 令和7年9月2日(火)~令和7年9月25日(木)(※指導者と相談のうえ、随時対応します)
受付時間 火曜日から日曜日の午前9時~午後9時まで(休館日を除く)
ガイダンス ※10月1日(水)から練習が始まります。運動できる格好で来てください。
10月1日(水) 第一会議室 初日の練習中に簡単なガイダンスを行います。
保護者の方のみご出席よろしくお願いします。
道着などの準備物についても指導者または保護者会より説明がございます。
受講料 1人 月額 5,000円
2人兄弟・姉妹 月額 8,500円
3人兄弟・姉妹 月額 12,000円
※肥後銀行の口座振替を利用しています。肥後銀行の口座をお持ちでない方は事務局までご相談ください。
保険料 スポーツ安全保険に加入手続きをおこないます。
武道教室の全ての活動中に生じた事故及び賠償責任を負う事故を補償するものです。
① 保険期間 令和7年4月1日 ~ 令和8年3月31日
② 加入掛金 1人 年額 800円
※ この保険は、申し込みと同時に有効ではありませんのでご了承ください。
時間 火木金(水休み)17:30 ~ 18:45 週3日開催
※祝日等で稽古できない週は、通常休みの日が稽古日になります
その他 ・個人での2種目以上の申込は受付しません。
・月曜日が祝日の場合、火曜日が休館日となります。
・各教室には保護者会・後援会があり、教室の運営にご協力いただいています
熊本武道館では、年間を通してたくましい心と体を育成する場として、武道教室を開講いたします。
募集定員 10名程度
申込受付 熊本武道館 1階 事務室
募集期間 令和7年9月2日(火)~令和7年9月25日(木)(※指導者と相談のうえ、随時対応します)
受付時間 火曜日から日曜日の午前9時~午後9時まで(休館日を除く)
ガイダンス ※10月1日(水)から練習が始まります。運動できる格好で来てください。
10月1日(水) 第一会議室 初日の練習中に簡単なガイダンスを行います。
保護者の方のみご出席よろしくお願いします。
道着などの準備物についても指導者または保護者会より説明がございます。
受講料 1人 月額 5,000円
2人兄弟・姉妹 月額 8,500円
3人兄弟・姉妹 月額 12,000円
※肥後銀行の口座振替を利用しています。肥後銀行の口座をお持ちでない方は事務局までご相談ください。
保険料 スポーツ安全保険に加入手続きをおこないます。
武道教室の全ての活動中に生じた事故及び賠償責任を負う事故を補償するものです。
① 保険期間 令和7年4月1日 ~ 令和8年3月31日
② 加入掛金 1人 年額 800円
※ この保険は、申し込みと同時に有効ではありませんのでご了承ください。
時間 火木金(水休み)17:30 ~ 18:45 週3日開催
※祝日等で稽古できない週は、通常休みの日が稽古日になります
その他 ・個人での2種目以上の申込は受付しません。
・月曜日が祝日の場合、火曜日が休館日となります。
・各教室には保護者会・後援会があり、教室の運営にご協力いただいています
- 日程
- 2025-10-01 〜2026-03-31
- 時間
-
17:30〜18:45
- 場所
- 熊本県熊本市中央区水前寺5-23-2熊本武道館
- 種目
- 武道・格闘技
- 費用
- ¥5,000
都道府県 | 熊本県 |
---|---|
市区町村・番地 | 熊本市中央区水前寺5-23-2 |
競技 | 武道・格闘技 |
開催場所 | 熊本県熊本市中央区水前寺5-23-2熊本武道館 |
施設名 | 熊本武道館 |
開催日程 | 2025-10-01 〜 2026-03-31 |
参加費 | ¥5,000 |
申し込み方法 |
熊本武道館 一階 事務局受付にて、申込用紙にご記入・ご提出ください 必要事項は、①氏名②性別③生年月日④年齢⑤学校名⑥学年⑦住所⑧電話番号⑨緊急連絡先⑩保護者氏名です 申込時にスポーツ安全保険料(1人年額800円)をいただきます |