イベント
SPORTEC2025セミナー ~「スポーツ×宇宙」—人類の活動の可能性を広げる知見の共有~
- 日程
- 2025年7月31日
- 時間
- 13:00〜14:00
- 場所
- 東京ビッグサイト
- 種目
- その他
- 費用
- 無料
メッセージ
国際スポーツ・健康産業専門展「SPORTEC2025」にて、「スポーツ×宇宙」-人類の活動の可能性を広げる知見の共有と題し、スポーツ庁のセミナーを行います。 是非会場で、ご参加ください!
イベント内容 | 【実施概要】 「スポーツ×宇宙」-人類の活動の可能性を広げる知見の共有 ・日 時:7月31日(木)13:00 - 14:00 ・場 所:東京ビッグサイト東展示棟(東京都江東区有明3丁目11-1) ・講演概要:将来的に月や火星に人類が居住する可能性があり、人類の活動領域が宇宙へと拡大する歩みが進む中、スポーツと宇宙の領域の知見の融合は心身の能力開拓や環境適応など人類の可能性を広げる。 スポーツ庁は、令和7年2月にJAXAと連携協定を締結し、宇宙開発利用やスポーツの発展、さらには国民に新たな価値を提供することを目指している。 本セミナーでは、スポーツ庁の取組を紹介するとともに、スポーツ分野と宇宙分野の知見の共有と連携の可能性について議論する。 <登壇者> 中村 宇一 スポーツ庁健康スポーツ課長 四反田 功 氏 東京理科大学 創域理工学部 先端化学科 准教授 和氣 秀文 氏 順天堂大学 スポーツ健康科学部 学部長 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 研究科長 教授 <ファシリテーター> 相原 伸平 氏 (独)日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンススポーツセンター 国立スポーツ科学センター スポーツ情報処理技術研究室 室長 ※セミナーの参加申し込み締め切りは、【2025年7月29日(火)】までとなります。 以下よりお申し込みください。 SPORTEC2025 公式ホームページ:SPORTEC|日本最大国際スポーツ・健康産業専門展 https://sports-st.com/ |
---|---|
開催場所 |
〒135-0063
東京都江東区有明3-11-1
|
性別 | 男女問わず |
対象年齢 | 年齢問わず |
施設区分 | 屋内 |
競技レベル | 経験問わず |
時間帯 | 平日昼間 |
交通アクセス |
ご来場の際は、公共交通機関を利用いただきますようよろしくお願いいたします。 https://www.bigsight.jp/visitor/access/ |
参加資格 | ご来場にはWEBの事前登録が必要です(無料) |
備考 |
【来場のご案内】 ご来場にはWEBの事前登録が必要です(無料)。 来場登録はこちら↓ TSO International | 事前登録 セミナー・イベント受講登録 Pregis https://sportec2025.reg.tsoint.jp/ja/client-register ※バリアフリー情報 https://www.bigsight.jp/visitor/services/accessibility.html |
予約 | 申込が必要 ※【2025年7月29日(火)】まで |
地図