イベント
第四回 東京体育館杯 卓球大会
- 日程
- 2025年11月3日
- 時間
- 10:00〜17:00
- 場所
- 東京体育館・サブアリーナ
- 種目
- テニス・バトミントン・卓球
- 費用
- ¥2,000
メッセージ
"卓球の聖地" 東京体育館で大会に出場しませんか? 東京2020大会「卓球会場」として使用され、世界のアスリートが熱戦を繰り広げた東京体育館にて卓球大会を開催いたします。 卓球の愛好者のほか、卓球を始めたばかりの方でもルールが分かれば誰でも参加できる大会です。 大会と併せて、当日は参加者限定で「全日本卓球ダブルス通算5回優勝!藤井寛子先生による卓球教室」を開催いたします。 1位から3位のペアには素敵な賞品を贈呈いたします!! ご友人・ご家族と一緒にダブルスを組み是非ご参加ください!
イベント内容 | 【当日スケジュール予定】 10:00~10:45 参加者受付 10:45~11:00 開会式 11:00~12:00 卓球教室 12:00~12:15 組み合わせ発表 12:15~16:00 試合 16:00~16:30 表彰式 |
---|---|
開催場所 |
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
東京体育館・サブアリーナ |
性別 | 男女問わず |
対象年齢 | 年齢問わず |
参加形態 |
友人との参加歓迎
家族・親子参加歓迎 チーム参加歓迎 |
施設区分 | 屋内 |
競技レベル |
経験者向け
初心者向け |
時間帯 | 週末・祝日 |
開催頻度 | 単発 |
交通アクセス |
JR総武線「千駄ケ谷」駅より徒歩1分 都営地下鉄大江戸線「国立競技場駅」A4出口徒歩1分 |
定員数 | 各部門 32組 |
参加資格 |
卓球経験がありルールが分かれば、どなたでも参加可能です。 ・初級部門 ダブルス(男女組み合わせ自由) 年齢不問 ・中上級部門 ダブルス(男女組み合わせ自由) 年齢不問 ※各部門の目安 初級:卓球経験があり、ルールを理解している方 中上級:卓球大会に出場経験がある方 |
料金 | ¥2,000 |
持ち物 | 動きやすい服装、室内用シューズ(靴底が飴色か白色のもの)、 ラケット、タオル ※ラケットは貸出可(本数限定のため、申込時要申請) |
備考 | 詳細は、チラシ又はHPをご確認ください。 |
予約 | 事前申込制 ※定員になり次第締切 |
駐車場 | 公共交通機関をご利用ください。 |
地図