施設
新潟県障害者交流センター (新潟ふれ愛プラザ)
- 住所
- 新潟県新潟市江南区亀田向陽1-9-1(JR亀田駅前)
- アクセス
- お車でお越しの方 日本海東北自動車道「新潟亀田IC(亀田市街方面)」下車の後、亀田バイパス鵜ノ子交差点より約10分 電車でお越しの方 ・信越本線JR「亀田駅」東口より徒歩5分 バスでお越しの方 ・新潟交通 新潟駅南口⇔大江山連絡所前行き「稲葉」より徒歩8分 ・新潟交通 新潟駅南口⇔新津・京ヶ瀬・水原・大江山行き「亀田駅前」より徒歩10分 ・区バス 「亀田駅西口」より徒歩7分 ・横バス 「亀田駅東口」より徒歩5分
施設概要
新潟ふれ愛プラザは、身体・視覚・聴覚に障害を持つ方を中心に支援を行う4施設の複合施設です。入所者へのリハビリテーション支援の他、体育館等の貸出やスポーツ指導、字幕付きビデオや点字図書の製作、貸出等を行っています。
住所 | 〒950-0121 新潟県新潟市江南区亀田向陽1-9-1(JR亀田駅前) |
---|---|
アクセス |
お車でお越しの方 日本海東北自動車道「新潟亀田IC(亀田市街方面)」下車の後、亀田バイパス鵜ノ子交差点より約10分 電車でお越しの方 ・信越本線JR「亀田駅」東口より徒歩5分 バスでお越しの方 ・新潟交通 新潟駅南口⇔大江山連絡所前行き「稲葉」より徒歩8分 ・新潟交通 新潟駅南口⇔新津・京ヶ瀬・水原・大江山行き「亀田駅前」より徒歩10分 ・区バス 「亀田駅西口」より徒歩7分 ・横バス 「亀田駅東口」より徒歩5分 |
予約方法 |
個人利用 (プール・体育館・プレイルーム・音楽室・サウンドテーブルテニス室・リハビリトレーニング室) 障害者手帳をお持ちの方及び介助者1名まで(無料) 初めて利用する方 利用証を交付いたしますので、障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)を持参してください。 2回目以降の方 利用証を受付にご提示の上、利用施設をお申し出ください。 その他の方(有料) 有料でご利用いただけます。 障害のある方の利用を優先させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※プレイルーム、サウンドテーブルテニス室、音楽室は利用できません。 専用利用 (プール・体育館・会議室・研修室・集会室・音楽室・ミーティングルーム・サウンドテーブルテニス室) 障害者の福祉の増進を目的とする団体(障害者団体)は、事前審査のうえ、施設使用料が免除されます。(詳細はお問合せください。) ご予約は使用日の3ヶ月前より受け付けます。 ※利用日の3日前までに所定の申込書の提出をお願いします。 団体プロフィール その他の団体は有料でのご利用となります。 ご予約は使用日の1ヶ月前より受け付けます。 |
備考 |
TEL 025-381-8110 FAX 025-381-1478 |
地図