JBS春日部校
◆JBS春日部校より
小学生は打撃の基礎作りと熱中できる環境作り
野球デビューのお子さまも、今年の活躍を願うお子さまも、コーチ陣が全力でサポートしますので、是非コーチングプロのレッスンを受けて成長を実感してください!
それぞれの選手が、それぞれのヒーローストーリーを描けるように最大限サポート致します!
小学生のお子様におかれましては毎週のレッスンに加え、夏休み春休みを利用して守備やピッチングの特別イベント、2泊3日の合宿なども定期的に開催しております。技術の「習得」はもちろんのこと、「経験」と「刺激」という部分も大切に日々レッスンをしております。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
中学生は高校野球を見据えたトレーニング環境
本校では新基準金属バットを使用しての練習を中学硬式所属の選手、中学3年生で高校野球に向けての練習をする選手に向けて導入しております!
新基準金属バットとは・・・
高野連が定めた新基準のバットは現行のバットよりも細く、厚くして低反発で打球速度が抑えられるもので、より木製バットに近いものになります。
2022年から2年間の移行期間を経て2024年より導入されます。
時代と共にプロアマ問わず野球の規則や試合の進め方に変化が起きています。高校野球でも規則変更の1つとして新基準バットが2024年から導入されます。従来に比べてより「バットの芯で捉える」「強く振る」ということが求められます。スタッフも新基準バットで試打しましたが、感じたところは3つ。
①従来と比べて芯を外したときは打球が失速すること。
②バットの直径が細くなったことによって打球の角度がつきにくいこと。
③反発の制限、直径が細くなったということはあるが、芯にあたり角度がつけば従来通りヒット性の打球
はヒットになること。
高校野球のステージで活躍するためには打つ技術を付けることはもちろんのこと、現代の野球にフィットする準備し感覚をつかむことです。
本校では中学3年生の卒業まで次の高校野球のステージまで考えてしっかり野球人生のサポートをさせて頂きます!
選手の皆さんもJBSで次のステージの準備を一緒にしましょう!
◆コーチより
学生時代から本格的にジュニア選手の育成・指導に携わり始め、JBSコーチとして今年で5年目になります。 バッティングには様々な打ち方がありますが、打てるバッターには必ず共通しているポイントというものがあります。 今までの経験を活かして一人でも多くの選手が「打てる喜び」を実感し、そして成功体験を積むことで成長できるように全力でサポートしていきます。 真剣に野球に取り組んでいる選手たち!スクールで待っています!
◆料金のご案内
・[体験料金]1,000円(税込)
・[入会金]8,800円(税込)
ーーー
・月会費(JBS)9,680円(税込)
※月4回分になります。所属される曜日が月に5回ある場合には、5回分の料金となります。
※月の途中でのご入会の場合、当月の月会費は残りの回数分のみとなります。
※ご入会後もマシン使用料は生徒さん各自のご負担になります。
※検定実施スクール及び動画解析実施スクールは別途料金を頂戴いたします。
ーーー
・月会費(ダブルスクールの場合)19,360円(税込)
※『例)JBS月4回+JPA月4回』のように、週2回のスクールの場合になります。
※所属される曜日が月に5回ある場合には、5回分の料金となります。
※月の途中でのご入会の場合、当月の月会費は残りの回数分のみとなります。
※ご入会後もマシン使用料は生徒さん各自のご負担になります。
※検定実施スクール及び動画解析実施スクールは別途料金を頂戴いたします。
ーーー
・ビジター料金 3,500円(税込
※1人あたり1回の料金になります。
※初回に年会費(保険料込み)¥850を頂戴いたします。
◆JBS春日部校より
小学生は打撃の基礎作りと熱中できる環境作り
野球デビューのお子さまも、今年の活躍を願うお子さまも、コーチ陣が全力でサポートしますので、是非コーチングプロのレッスンを受けて成長を実感してください!
それぞれの選手が、それぞれのヒーローストーリーを描けるように最大限サポート致します!
小学生のお子様におかれましては毎週のレッスンに加え、夏休み春休みを利用して守備やピッチングの特別イベント、2泊3日の合宿なども定期的に開催しております。技術の「習得」はもちろんのこと、「経験」と「刺激」という部分も大切に日々レッスンをしております。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
中学生は高校野球を見据えたトレーニング環境
本校では新基準金属バットを使用しての練習を中学硬式所属の選手、中学3年生で高校野球に向けての練習をする選手に向けて導入しております!
新基準金属バットとは・・・
高野連が定めた新基準のバットは現行のバットよりも細く、厚くして低反発で打球速度が抑えられるもので、より木製バットに近いものになります。
2022年から2年間の移行期間を経て2024年より導入されます。
時代と共にプロアマ問わず野球の規則や試合の進め方に変化が起きています。高校野球でも規則変更の1つとして新基準バットが2024年から導入されます。従来に比べてより「バットの芯で捉える」「強く振る」ということが求められます。スタッフも新基準バットで試打しましたが、感じたところは3つ。
①従来と比べて芯を外したときは打球が失速すること。
②バットの直径が細くなったことによって打球の角度がつきにくいこと。
③反発の制限、直径が細くなったということはあるが、芯にあたり角度がつけば従来通りヒット性の打球
はヒットになること。
高校野球のステージで活躍するためには打つ技術を付けることはもちろんのこと、現代の野球にフィットする準備し感覚をつかむことです。
本校では中学3年生の卒業まで次の高校野球のステージまで考えてしっかり野球人生のサポートをさせて頂きます!
選手の皆さんもJBSで次のステージの準備を一緒にしましょう!
◆コーチより
学生時代から本格的にジュニア選手の育成・指導に携わり始め、JBSコーチとして今年で5年目になります。 バッティングには様々な打ち方がありますが、打てるバッターには必ず共通しているポイントというものがあります。 今までの経験を活かして一人でも多くの選手が「打てる喜び」を実感し、そして成功体験を積むことで成長できるように全力でサポートしていきます。 真剣に野球に取り組んでいる選手たち!スクールで待っています!
◆料金のご案内
・[体験料金]1,000円(税込)
・[入会金]8,800円(税込)
ーーー
・月会費(JBS)9,680円(税込)
※月4回分になります。所属される曜日が月に5回ある場合には、5回分の料金となります。
※月の途中でのご入会の場合、当月の月会費は残りの回数分のみとなります。
※ご入会後もマシン使用料は生徒さん各自のご負担になります。
※検定実施スクール及び動画解析実施スクールは別途料金を頂戴いたします。
ーーー
・月会費(ダブルスクールの場合)19,360円(税込)
※『例)JBS月4回+JPA月4回』のように、週2回のスクールの場合になります。
※所属される曜日が月に5回ある場合には、5回分の料金となります。
※月の途中でのご入会の場合、当月の月会費は残りの回数分のみとなります。
※ご入会後もマシン使用料は生徒さん各自のご負担になります。
※検定実施スクール及び動画解析実施スクールは別途料金を頂戴いたします。
ーーー
・ビジター料金 3,500円(税込
※1人あたり1回の料金になります。
※初回に年会費(保険料込み)¥850を頂戴いたします。
- 日程
- 2025-03-01 〜2026-03-31
- 時間
-
17:00〜21:45
- 場所
- 埼玉県春日部市牛島112
- 種目
- 野球・ソフトボール
- 費用
- ¥1,000
都道府県 | 埼玉県 |
---|---|
市区町村・番地 | 春日部市牛島112 |
競技 | 野球・ソフトボール |
開催場所 | 埼玉県春日部市牛島112 |
施設名 | 春日部フジバッティングセンター |
開催日程 | 2025-03-01 〜 2026-03-31 |
参加費 | ¥1,000 |
申し込み方法 |
◆体験入学について 体験入学を行なっております。 まずは最初に体験入学へお越しください! 実際のスクールと変わらない内容のレッスンを行いますので、どんなスクールなのかをお確かめいただけます。 (体験入学について詳しいご案内はこちらのページをご覧ください。) https://www.jr-bs.jp/trial/ お申し込みは、下記のリンクからメールフォームにて24時間受け付けております。 |
お問い合せ先 | https://www.kasukabefuji.com/ |